貧乏アンバサダーの日常

いらっしゃいませ。
艶子の部屋へようこそ。

貧乏なのでお茶すら出せませんが、
どうぞごゆっくりしていってください。

ご無沙汰してます

こんにちは。今日は有給をもらってる艶子です。


今日は、息子が2歳からずっと通ってた発達検査に行ってきました。
2歳から半年毎に4回検査を受け、その段階で一年ほど知能に遅れがあると言われましたが、検査はそこでおしまい。気になることが今後もあればまた予約を入れてくださいと言われてたんだけど、5歳になる今まで検査を受けてませんでした。


小学校に上る前にもう一度発達検査を受けられますよという案内が役所からきたので、今回行ってきたんですが結果はやはり1年半ほどの遅れがあるということで年明けに療育の見学に行くことになった。


正直、ほっとしたような、どうなるんだろうという不安と混ざり合ってて複雑です。
でも艶子自身も発達障害であり(大人になってわかった)当時は「発達障害」なんていう病名も浸透しておらず、所謂、変な子とか変わった子とか性格の悪い子っていうので片付けられてきた時代です。
生きていきにくかったのも確かで、特に人間関係では随分泣かされてきました。
他人との距離感がうまく取れないことや妙な拘りや思い込みの激しさ、空気の読めなさ等など上げればきりがないけど、とにかく艶子はしんどかった。


息子にはそんなしんどい思いをさせたくないこと、自覚ももたせ発言や行動を起こす前に一呼吸おけるような人間にしたい。
療育に通うだろうからこれで大丈夫!っていう過度な期待はしないでおこうとは思ってるんだけど、うまく言えないけど、今のうちに福祉の力を借りてある程度のレールを敷いていってやれたらなと思ってます。



しかし、5歳って結構知能が高いもんなんですね。
息子が検査されてる間、艶子は隣に座ってたんだけど出された問題というか、質問に艶子も、????ってなったのが2回ほどあった(笑)
なるほど、5歳ならこれぐらいのことは出来ないといけないんだなっていう判断材料にはなったんだけど、まさかの艶子までわからないとは・・。
まーもう、自分はどうでもいいんですが。


艶子は世の中でいう負け組だし底辺だし間抜けだしアホだし友達もいないんだけど、息子まで同じようにはなってほしくないので、大げさでも何でもなく今まで以上に大事に丁寧に息子と向き合っていきたいなと心新たに決意した次第です。


特に心配してた料金は、世帯所得で決まってくるようで艶子は片親世帯で所得は低い方なので元々が高くなく、療育手帳が出れば1割の価格でいいとのこと。
なので多分大丈夫じゃないかなと思ってるんだけど、また土壇場になって叫んでるような状況になるかも‥(困惑)